2025/07/29 21:16
自家焙煎珈琲、大橋珈琲です!✨
今日はコーヒーを選ぶ時によく見かける言葉、「シングルオリジン」について、やさしく解説します。

◆ 「シングルオリジン」ってなに?
この言葉は、
Single(シングル)=ひとつの
Origin(オリジン)=産地・由来
という意味を持ちます。
つまり、「シングルオリジン」とは、
“ひとつの産地から来たコーヒー”のこと。
◆では「ひとつの産地」って、どこまでのこと?
実は、いくつかのレベルがあります。
例としては
・国レベル(例:エチオピア)
・地域レベル(例:イルガチェフェ地区)
・農園・農協単位(例:〇〇農園)
・区画・ロット単位(例:ゲイシャ品種の特定区画)
多くの場合、地域〜農園レベルまで特定されていれば「シングルオリジン」と呼ばれます。
たとえ複数の農家の豆でも、同じ地域・精製所からのロットであればOKとされています。
◆特徴としては、その土地ごとの風味の個性が楽しめること!
紅茶のような香り、フルーツのような酸味、チョコのような甘み……。
地域や農園ごとに、まるで【風景が味になる】ような体験ができます。
「自分好みの味ってどこ産?」
そんな探し方も楽しいですよ😊
あなたのライフスタイルに、コーヒーと幸せをお届けします。
#大橋珈琲
#ohashi_coffee
#自家焙煎コーヒー豆
#スペシャルティコーヒー豆
#中煎りコーヒー
#家で楽しむコーヒー
#おうちコーヒー
#珈琲好きな人と繋がりたい
#コーヒーの豆知識
#いわたし珈琲
#磐田市 #磐田市コーヒー #磐田市自家焙煎